こんにちは。猫と戯れるためもはや在宅でしか仕事出来ない身になった猫だくさんです。
最近思うことあり開発関係にも携わりたいと考え勉強をしております。
ぶっちゃけ私の今の仕事は営業運が良かっただけで全く再現性がなく今後が不安になったのでできること増やして猫との時間を確保する試みです。
なぜ今Linuxコマンド?
仕事でなんとなく使ってはいるのですが、わからないことは書籍読んだりネットをググったりでしっかり学んだことはないと思い着手しました。
スキルレベルとしてはWeb制作ぽいことやっているのですが、開発畑ではないためProgateとPaizaを毎日やってなんかやった気分になっている程度のほぼ素人な感じです。
そんななか取引先から「AWSできる?」と聞かれることが多くなったためAWS学び始めたのですが、あれこれ昔学んでたネットワーク部分の話がほとんどじゃね?と思ったので学び直そうと考えた感じですね。
Linux環境を整えるのがめんどくさい
仮想環境作ったりWSL2使ってもいいのですが、準備が手間だとやらなくなる気がしたのでインフラのProgateと言われる「Envader」を一からやってみることとしました。
内容としてはこんな感じです。マニアックな内容ですね…
全部やるつもりなのですがとりあえずはLinux基礎から。副読本としてLinucのLinux標準教科書を使用します。いずれも無料でスタートですw
基本的なコマンドからということでまずは以下の3つのコマンドを覚え直して実際に手を動かします。
【Linuxコマンド】基本的なコマンド(cd/ls/cat編)
cd change directory Directoryを変更するコマンド
はいはい使いますね。相対パスと絶対パスの指定がそういえばあったなと思い出しました(適当感)。
相対パス 現在の位置から指定する位置
絶対パス そのまんま絶対パスでの指定 /var/www/html
は飽きるほど打ちましたw
ls list ファイル一覧を表示するコマンド
ls -a
と ls -l
or ll
しか使ってませんでしたw
ls -a
隠しファイルを表示できます。Gitどうしたっけな?とかのときに使った気がします。ls -l
ファイルやDirectoryの種類が見れるわけですが、主にPermissionの確認で使ってる気がします。
cat concatenate もはや猫にしか見えないファイルの中身表示するコマンド
cat ファイル名
と打てば中身が見れるあれです。めんどくさいからvim使ってましたが…w
それぞれのコマンドを使用したちょっとした練習問題をハンズオンで解くことが出来ます。
よし楽勝。環境起動してハンズオンできるから完全に思い出すことが出来ました。
やっぱ手軽にできるのは正義です。
参考資料
語源を思い出すのに参考にさせていただきました!
コメント