Vimの基礎知識とVimtutorで使い方をトレーニング

こんにちはAWSが好きで色々触ってるねこだくさんです。

Linux使うとほぼ触ることになると思うVimですが、操作方法にいまいち自信がありません。
世の中にはこれをメインエディターとして使いこなしている方も多く、いずれはそうなりたく思います。

今のところはVSCoderですがとりあえずVimの操作方法など学びます。

前回のあらすじ

前回は実行ファイルとファイル権限について学びました。

Linux基礎実行ファイルとファイル権限について
こんにちは。AWSの勉強するに当たりLinuxも必然的にさわるので学んでいるねこだくさんです。Linuxを触っているとファイルやディレクトリを実行する際にpermission deniedと怒られることがあります。権限足りてねーよって意...

Vimとは?

Unix時代から使われていたvi(ヴィーアイ)から派生(?)したテキストエディターです。
一部界隈では最強のテキストエディターとの呼び声が高いようです。
Vimをコーディングで使いこなす人はVimmerと畏敬の念を込めて呼ばれています。

もともとCUIとして発展してきたエディターなのでキーボードのみですべての操作ができます。(一応マウス操作にも対応)
Linuxサーバーで設定をいじらなきゃならないときなどに重宝するので一通り使えたほうがいいと思います。

インストール方法

Macには最初からインストールされていますが、Linux環境ubuntuでインストールしたいときは

sudo apt-get install vim
# Rhel, CentOS系
yum install vim

使い方

まずVimにはいくつかのモードがあります。

  1. ノーマルモード
  2. ビジュアルモード
  3. インサートモード
  4. コマンドラインモード

ノーマルモードを軸にvを押すとビジュアルモード、iを押すとインサートモード、:を押すとコマンドラインモードとなりそれぞれescキーを押すことでノーマルモードに戻ります。

ノーマルモード

カーソルを移動しテキストの削除やコピペができます。

カーソル操作は

キー動作
h
l
k
j
gg先頭に移動
G最後尾に移動

Gの前に数字をつけるとその行に移動できます。

オペレーター

キー動作
yコピー(ヤンク)
d削除とカット
c削除したあとインサートモードに移行し挿入

参考:Vim入門

ビジュアルモード

vを押すと切り替わります。
選択した範囲のテキストを操作できますが、あまり使ったことないです。

インサートモード

iを押すと切り替わります。
コードを記述するモードです。

コマンドラインモード

インサートモードで編集した内容を保存したりするモードです。
wqで保存して終了、編集ミスって保存したくないときなどはq!で強制終了します。

VSCoderにおすすめNeoVim

VSCodeでもあまりマウス使わずにVimライクに使いたいよねという要望に答えたものです。

拡張機能でVS Code Neovimをインストールすれば使えます。
Vimプラグインが動くだけでなく.vimrcの設定も読んでくれるらしく優秀です。

Vimtuterとは

さて、そんなVimですが初心者にとっては操作方法がワケワカラン状態です。
なれるまではチュートリアルしましょうねーというのがこのVimtuter。

インストールと使い方

vim-enhancedがインストールされてあれば使えます。
vimtutorで起動しましょう。日本語じゃなかったらvimtutor jaで起動してみてください。

よくわからんって方はEnvaderのLinux基礎コース(無料)で使えますので練習してみましょう。

学んだこと

  • Vimならキーボードだけで操作できるからめちゃはやコーディングできる
  • VSCode環境にもVimライクな拡張機能がある
  • 操作慣れるまではVimtutorで練習できる

カーソル移動して編集して保存するくらいのことはできるようになりました。

参考資料

コース一覧 | エンベーダー
コース一覧に関するページです。Linuxを学べるLinux基礎・応用コースを始めとして、エンジニア必須の知識であるデータベースやセキュリティのコースもあります。
Vimとは何か?Vimエディタの使い方を分かりやすく解説【Vimの基礎】|Webエンジニア研究室
CLIで操作できるテキストエディタ、「Vim」について、概要や基本的な使い方を初心者向けに解説します。
超融合!時空を越えた絆 Neo Vim(VSCode)を試してみた

コメント

タイトルとURLをコピーしました